「T」ソールから「R」ソールに
![r_sole[3]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/r_sole31.jpg)
![r_sole[1]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/r_sole11.jpg)
カスタマイズできるパーツが豊富なロッディオのフェアウェイウッド・・・
以前にスプーンとクリークをTソールに交換していただいたお客様ですが、
クリークの場合、実戦で使う状況から考えて「R」ソールの方が使い勝手が良いのでは・・・
と言うことから、今回クリークを「R」ソールに交換していただきました。
なお、クリークは42インチでセッティングしスプーンと1インチ長さの差をつけていますので、
ソールウェイトスクリューはバランス調整のためタングステンを2個使用しています。
![r_sole[2]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/r_sole21.jpg)
![r_sole[5]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/r_sole51.jpg)
![r_sole[6]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/r_sole61.jpg)
ソール内部の重量配分やソール形状からもお分かりいただけると思いますが、
ラフ等でもかなり扱い易い設計になっています。
スプーンはティショットで左に行かないように、クリークは多少ライが悪くても
打ち込んで球が上がるように・・・など、それぞれのクラブの用途やコースに合わせて
ソールをカスタマイズできるのも、ロッデイオのフェアウェイウッドがプレーヤーのかなり
高い次元での要求に応えられる証です。
いつも応援ありがとうございます。
バナーをポチッとクリックして支援を宜しくお願いします。<m(__)m>









