精悍なブラックフェースのCH!
![stu_chbk_57smooth[4]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/stu_chbk_57smooth4.jpg)
安定した人気のS-Tuning カーボンハッチのヘッド・・・
精悍な顔つきと重量感のあるこのブラックフェースモデルも人気です。
![stu_chbk_57smooth[3]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/stu_chbk_57smooth3.jpg)
今回は、アモルファススリムシャフトの57Smoothとアッセンブル
試打クラブを打っていただくと、SpeedyとSmoothは
はっきりと分かれますね~
ゆったりとしたリズムでタメをあまり必要としないタイプのゴルファーに
向いているようです。
また、叩くイメージのゴルファーにはSpeedyの方が合っているようです。
あくまでも当店の傾向ですが・・・
![stu_chbk_57smooth[5]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/stu_chbk_57smooth5.jpg)
![stu_chbk_57smooth[6]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/stu_chbk_57smooth6.jpg)
可燃ホーゼルはノーマルを使用して、FAはほぼストレートからややオープン
これもゴルファーのタイプによって異なりますが、
そもそも球の捕まりが良いヘッドとシャフトですので、可変ホーゼルを使用した場合
フックやアップライトの位置は控えめにした方が良い結果が出ております。
![stu_chbk_57smooth[8]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/stu_chbk_57smooth8.jpg)
あえてグリップは旧モデルのパーフェクトラバーを装着
握った時のフィーリングには微妙なものがありますから、他のクラブと
揃えることをお勧めいたします。
いつも応援ありがとうございます。
バナーをポチッとクリックしてご声援よろしくお願いします。<m(__)m>









