限定品カーボンハッチにクレイジー
![stuning_crazy[2]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/stuning_crazy2.jpg)
![stuning_crazy[5]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/stuning_crazy5.jpg)
![stuning_crazy[4]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/stuning_crazy4.jpg)
希少な限定品のS-Tuningカーボンハッチのヘッドとクレージーをアッセンブル
ソールもブラックのマット仕上げで、ハッチのロゴもブラックのかなり精悍な雰囲気…
![stuning_crazy[3]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/stuning_crazy3.jpg)
![stuning_crazy[6]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/stuning_crazy6.jpg)
![stuning_crazy[7]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/stuning_crazy7.jpg)
シャフトはクレイジーの中でも希少なロイヤルデコレーションTYPE-AのフレックスX
なお、今回の場合重めのバランスが指定のためかなりヘッドを重めにセッティング
タングステンシートを分散して装着。
ホーゼルは可変仕様で、●●●●4で設定、これによりノーマルよりFA・ロフト共にー1度
ヘッド内のタングステンシートは暫定的ですので、今後球筋によっては変更する予定もあります。
この辺りはかなり奥の深いチューンナップが可能ですので、難しさも有りますが、
限りなくゴルファーの要求に対応できるので、ロッディオの人気の秘密だと思います。
いつも応援ありがとうございます。
バナーをポチッとクリックして支援を宜しくお願いします。<m(__)m>









