レフティのマレット新旧
![tmputter_left[1]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/tmputter_left1.jpg)
![tmputter_left[2]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/tmputter_left2.jpg)
二本の左用マレットパター
ブラックヘッドは新しいARC1 TOURのレフティ
シャフトもブラックで、落ち着いた雰囲気ですが・・・
もう一方は2013年モデルのゴーストスパイダーのロング
写真でお分かりのようにARC1 TOURは黒で形状が丸いので
ラインに合わせ難くテークバックでインサイドに入り易い傾向にあるそうです。
私は右ですが、何となくイメージで分かるような・・・
![tmputter_left[3]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/tmputter_left3.jpg)
![tmputter_left[4]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/tmputter_left4.jpg)
![tmputter_left[5]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/tmputter_left5.jpg)
![tmputter_left[6]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/tmputter_left6.jpg)
![tmputter_left[8]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/tmputter_left8.jpg)
ゴーストスパイダーがエースパターだそうですが、
ARC1 TOURはライ角が少しフラット感じられると言う事で
アップライトに調整しました。
シングルベントシャフトですが、ベント部分を専用のベンディングバーで挟み込み
調整しました。
基本的にはアップライトにする場合、フェースが被りやすいので
その辺りはデリケートな感覚が必要とされます。
いつも応援ありがとうございます。
バナーをポチッとクリックして支援を宜しくお願いします。<m(__)m>
![]()
人気ブログランキングへ









