ここが変わった!ロッディオ・フォージドアイアン
![foged_iron_demo[9]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/foged_iron_demo9.jpg)
![foged_iron_demo[10]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/foged_iron_demo10.jpg)
![foged_iron_demo[12]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/foged_iron_demo12.jpg)
今回のフォージドアイアンヘッドですが、前作のソフトステンレスのヘッドと
DEMO用の7番アイアンで比べてみましょう~
まず、微妙にソール形状が変更されました。
一番下の写真、左はミラー仕上げですが従来のソフトステンレスのヘッドで、
右は新製品のフォージドアイアンです。
バンス角とソール後方バックフェースよりの削りが微妙に違います。
以前のモデルでもヘッドの抜けは良かったのですが、ボールのライやインパクト時の
入射角によっては多少跳ねることが有り、それが改善されより一層抜けが良くなりました。
但し、ロフト角などを変えた場合はバンス角も変わってしまいますが….
![foged_iron_demo[7]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/foged_iron_demo71.jpg)
![foged_iron_demo[8]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/foged_iron_demo8.jpg)
![foged_iron_demo[11]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/foged_iron_demo11.jpg)
![foged_iron_demo[13]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/foged_iron_demo13.jpg)
![foged_iron_demo[14]](http://daishingolf.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/foged_iron_demo14.jpg)
また、バックフェースのポケット内部ソール部分にも改良が施されました。
下2枚の写真は以前のモデルですが、フェースがはめ込まれている部分と
ヘッドの外枠の間に特殊な樹脂が見えていましたが、今回のフォージドアイアンでは
その部分に蓋をしてより平らになるように仕上げられています。
これはゴミやホコリが入った時に「掃除がし易い」、「樹脂の変色防止」などの効果が
あると思います。また、ビジュアル的にも美しく見せるということもあるでしょうね~
機能的には他にもオフセット、重心距離等が多少変更されています。
いつも応援ありがとうございます。
バナーをポチッとクリックして支援を宜しくお願いします。<m(__)m>
![]()
人気ブログランキングへ









